ヒメマス釣行記・2017年  

 

紅鮭の陸封魚がヒメマス。とても美味しい。




 
釣行2回目も船内1尾と撃沈:Apr. 20,2017@野尻湖
今季初の釣行はアタリ無し:Apr. 5,2017@野尻湖
 


 釣行2回目も船内1尾と撃沈:Apr. 20,2017@野尻湖

 
ボートは岩谷さんと2人の予約だったが、別予約の方の同船があって4人で7:30に出船。 


 
いつもの場所にアンカーを打ち、仕掛けを投入するが穂先が動くことはない。
魚探(フラッシャー)にも反応は無し。 


 
今季からロッドホルダーを替えた。縁への掛かりが浅いので当て木が必要だが、角度の調整がしやすく、気に入った。 


 
11時過ぎに少し中央よりに移動。
暫くしてコマセが効いた頃に岩谷さんに奇麗な尺ヒメがヒット。

2時半に納竿。風が冷たくて肌寒かったが、釣果も船内この一尾とこちらも寒かった。
今日もクーラーボックスの氷を捨てて帰ることになってしまった。


ページの先頭へ ▲


 今季初の釣行はアタリ無し:Apr. 5,2017@野尻湖

ワカサギ釣りが終わり、次はヒメマスだ。
ヒメマスはワカサギ屋形船でも掛かっていたし、ユスリカが出て(羽化して)いるとのことでボートを準備していただいた。


まだ寒さも残るので8時半頃に桟橋を離れた。
先ずはいつもの場所にアンカーを打ち、塩焼きのことなど考えながらアタリを待つ。ユスリカが酷い。
湖面にはやや南風が残っている。


魚探の電池を忘れてしまったので、景色など眺めながらお湯割りを楽しむ。
今日は暇だろうから、アルコールポットを持ってきた。これで熱い湯が沸かせる。


カップラーメンを食べる時間になっても竿先が揺れることはなく、ワカサギ釣りで悩まされた場所に移動してみた。
ひとつの仕掛けを固定まで下ろしたが、何も変化無し。


同行の岩谷さんは竿先に念力を送っているようだが効果無し。
2時半まで楽しんだが、何もおこらず納竿。日焼けで顔が痛い。